ほとんどDSしかやってない。
FF14もαから参加してるけど、HP用にテスト的なことしかしてないわ。
パーティで連携のテストしたいな・・・
エルミナージュ2DS remix
PSP2版をやりこんだので3周回&追加ダンジョンクリアで中断。
3がでるかは知りませんが、もしだすなら大幅に仕様を変えて欲しいな。
サカつくDS2010ワールドチャレンジ
超ライト向けにしたサカツク最新作。
つまらなくはないが6のほうが好み。
PS3で新作がでるということで据置版新作に期待。
メタルマックス3
やり込み要素満載で面白いんだけど、擁護ができないバグゲー。
各種バグがなければ屈指の出来なのに。本当に惜しい。
2010年08月18日
2010上半期
posted by spoiler at 00:16| Comment(0)
| ゲーム
2010年07月24日
2010年01月02日
2009年ゲーム歴2
続き
ドラゴンクエスト9
・80時間
・なんだかんだで楽しめた。
・宝地図ボスなどのクリア後要素まではやり込んでいない
・Wifiの使い方(主にすれちがい通信)が新しい、こーいうのは好み
ファイナルファンタジー12インターナショナル
・90時間
・世間では不評だけど、すっごいはまった
・ガンビットや敵対心などの複雑なシステムや、
ストーリー上の寄り道なんかを理解していると何回も楽しめる
アイアンマスター
・15時間
・いろいろと粗が多い微妙ゲー
・今年唯一掴んだ糞ゲー
ファンタシースターポータブル2
・120時間(2010年継続中)
・正道に戻ってきた感がある、PSシリーズ最新作
・特別な機器がなしでネットプレイできるのはすごい
以上です。
PS3ほしいなー
ドラゴンクエスト9
・80時間
・なんだかんだで楽しめた。
・宝地図ボスなどのクリア後要素まではやり込んでいない
・Wifiの使い方(主にすれちがい通信)が新しい、こーいうのは好み
ファイナルファンタジー12インターナショナル
・90時間
・世間では不評だけど、すっごいはまった
・ガンビットや敵対心などの複雑なシステムや、
ストーリー上の寄り道なんかを理解していると何回も楽しめる
アイアンマスター
・15時間
・いろいろと粗が多い微妙ゲー
・今年唯一掴んだ糞ゲー
ファンタシースターポータブル2
・120時間(2010年継続中)
・正道に戻ってきた感がある、PSシリーズ最新作
・特別な機器がなしでネットプレイできるのはすごい
以上です。
PS3ほしいなー
posted by spoiler at 09:14| Comment(0)
| ゲーム
2009年ゲーム歴1
あけましておめでとうございます。
たまには更新しないと、ということで2009年のゲームプレイ一覧でも。
デスティニーリンクス
・40時間
・UI周りがちょっと微妙だけど、ストーリーはなかなか深い
シャイニングフォース フェザー
・15時間
・超ライト向けなゲーム、値段の割りに内容が少ない
セイクリッドブレイズ
・40時間
・見た目に反して難易度高め
・PS2で購入した最後のゲーム
A列車で行こうDS
・100時間〜
・携帯機とすごい相性がよい、時間食いの魔のゲーム
無限航路 Infinite Space
・80時間
・荒削りだけど、いろいろと熱いゲーム
たまには更新しないと、ということで2009年のゲームプレイ一覧でも。
デスティニーリンクス
・40時間
・UI周りがちょっと微妙だけど、ストーリーはなかなか深い
シャイニングフォース フェザー
・15時間
・超ライト向けなゲーム、値段の割りに内容が少ない
セイクリッドブレイズ
・40時間
・見た目に反して難易度高め
・PS2で購入した最後のゲーム
A列車で行こうDS
・100時間〜
・携帯機とすごい相性がよい、時間食いの魔のゲーム
無限航路 Infinite Space
・80時間
・荒削りだけど、いろいろと熱いゲーム
posted by spoiler at 09:06| Comment(49)
| ゲーム
2009年08月02日
2009年07月29日
Wiz系ゲーム新作
・ウィザードリー ルネッサンス(タイトル名ではなくプロジェクト名
・PS3とDSで発売
・PS3は「Wizardry 囚われし魂の迷宮」でアクワイア開発
・DSは「Wizardry 命の契り」でジェンタープライズ開発
・PS3とDSの世界観は一緒。共通のキーパーソンキャラもいる
・PS3もDSもロストあり
・世界の均衡を保つ神龍リィンリーアン
・IPM(代表は岩原タケシ)をいう会社がWIZの権利を取得
・曲は伊藤賢治
・モンスターデザインは末弥純
・別冊少年マガジンで「ウィザードリーZEO」連載スタート。
作者が書いてないけど小さく載ってる絵を見ると33%藤原カムイ
・子供向けのタイトルではない。1から10まですべてを説明するようなゲームにはしない
・8月3日、公式サイトオープン
・PS3とDSで発売
・PS3は「Wizardry 囚われし魂の迷宮」でアクワイア開発
・DSは「Wizardry 命の契り」でジェンタープライズ開発
・PS3とDSの世界観は一緒。共通のキーパーソンキャラもいる
・PS3もDSもロストあり
・世界の均衡を保つ神龍リィンリーアン
・IPM(代表は岩原タケシ)をいう会社がWIZの権利を取得
・曲は伊藤賢治
・モンスターデザインは末弥純
・別冊少年マガジンで「ウィザードリーZEO」連載スタート。
作者が書いてないけど小さく載ってる絵を見ると33%藤原カムイ
・子供向けのタイトルではない。1から10まですべてを説明するようなゲームにはしない
・8月3日、公式サイトオープン
posted by spoiler at 23:57| Comment(0)
| ゲーム